締切=2/16(金) 範士・教士・錬士称号審査会のご案内

東京学連 関係各位

お世話になります。東京学連事務局 木ノ下です。
2件目、「 錬士・教士・範士称号審査会」についてご案内いたします。
*今回より、講習会受講、審判歴の回数を減らす特例は無くなりましたが、
 教士の験試験会場での筆記試験を中止→小論文提出、の形式は継続されます。
詳細は添付の要項をご覧ください。

   記
■申込締切日 <範士>:2月16日(金) 書類必着
       <教士・錬士>:
            2月13日(火) メール連絡・Excel申請書提出
            2月16日(金) 書類(講習手帳・小論文)必着
           
■書類送付先  〒275-0016
千葉県習志野市津田沼3-22-17
       ライオンズシティ津田沼209
       木ノ下悦子 宛て 
        TEL: 090-6171-8028
      ※安全のため、レターパック等をご利用ください。
       なお、レターパックライトは普通郵便扱いとなり、配達日数を要する場合がありますので、
       余裕をもってご発送ください。
           
■審査費用   範士 2,700円(選考料)                 
       教士 19,200円=2,700円(選考料)+16,500円(審査料)
       錬士 15,900円=2,700円(選考料)+13,200円(審査料)
  (学連手数料を含む)

■振込先    三菱UFJ銀行 新丸の内支店
      普通口座3337295 「東京学連剣友連合会」
        ※ご本人からお振込みの場合、振込人の入力は、
        お名前を頭に入れていただくようお願いします。

【ご連絡事項】
(範士)
 *推薦書はA3サイズの為、前回手書きされた先輩には用紙をご郵送いたします。
(教士)
  *推薦資格の指導歴(週1回以上、1年以上)について、
  メール、または書類郵送の際にメモを同封してお知らせください。
   ・開始年月
   ・場所
   ・指導日(毎週水・土、など)
   ・指導対象者(初心者・5段以下、など)

(教士・錬士)
  *小論文は封に入れ、必ず糊で閉じ封印してください。

〈メール添付〉
・範士称号審査会要項
・範士称号の候補者推薦について
・範士候補者推薦書の記載について
・範士推薦書(データ提出用)
・教士称号審査会要項
・錬士称号審査会要項
・教士申請書
・錬士申請書
・特別錬士申請書
・教士・錬士申請書・記入見本
・小論文記入留意事項
・錬士推薦書(特別錬士)
・京都市体育館・武道センター地図

*「東京都剣道連盟における級位・段位・称号の審査等に関する規程」掲載ページ

東京都剣道連盟 ホームページ (tokyo-kendo.or.jp) 

恐れ入りますが、ご不明な点はお問合せください。
以上、よろしくお願い申し上げます。

カテゴリー: 申込-審査会 パーマリンク

コメントは停止中です。